fc2ブログ

PC強化するかDCSモジュール買うかラダーペダルかなところに電子レンジが割り込む

自作PCにメモリ強化・グラボ搭載してきて、当初の統合グラフィックスを使わなくなったので、CPUを高性能なものに交換するのもアリだなぁと徐々に考えてきてて。
それに備えて貯金しとくかなあ、とうっすら頭に描きつつ。

DCSにもAH-64D アパッチ・ロングボゥ攻撃ヘリコプターモジュールの予約受付が開始され、この手の最新鋭機材はアーリーアクセス期間が長くてリリース後もなかなかセールでの割引がよくならない=予約で買うのが一番安い期間が長い経験があるので、予約しちゃうかってのもあり。

ああでもヘリ買うとなると今のTFRPはちょっとペダルとして向いてないんだよなぁ、Mi-8やUH-1があまり操縦しやすくない。
センタリング機構をヘリ向きに改造しやすい、そのかわりトゥブレーキは別についてなくていいペダルデバイスを買うかなあ、でも結構高いんだよなあってのも考え。

うーーん、そういえばBlu-rayレコーダーもだいぶガタが来てて壊れる可能性あるんだよなぁ、ムムムってのもあり。

とりあえず1万円でも貯めておけば来月以降……というところに、急に壊れて割り込んできたのが電子レンジ(オーブン・トースター機能つき)。
そういえばこれも古かったーーーと壊れて思い出す。

ガス台でフライパンや湯煎で代替できない料理も多く、電子レンジ必要じゃん!ということで。
貯金計画はあっけなく瓦解。
トースター機能は諦め、ダイヤルタイマーな一番安い機種にしました。
んーー、ダイヤルタイマーちょいちょい不便だなあ。
「6分30秒」温めたいときも5分超えるとダイヤルの刻みが荒くなるし。
逆に「40秒」なんてのだと近すぎてだめ。2分ぐらい回してから戻せばまあなんとか?
7セグ表示部と分秒指定スイッチのありがたさが分かりました。
スポンサーサイト



DCS - CAMの某テンプレート整理してたがすぐ飽きる

DCS - Civil Aircraft Modに収録されてる某機体のスキン・テンプレートに修正したいところがあり、11月16日頃に作業着手したんだったかな。
んで3日間ほど写真資料集めしたり既存テンプレートから修正不要点を別レイヤーに取り出したりしてて。

で、単調な作業に飽きたり、集めた写真をずららーっと眺めながら大事なポイントを押さえるよう頭にいったん入れてから整理しようと考えて。
そこで止めました。
もうちょいできるかなー、形になったらblogに記録残そうってフォルダ開けっ放しとかにしてましたが、中断したまま5日経っちゃったし、今回はここでいいかと。

確実な進捗はあったので、次に再開してまた1週間ぐらいやれば、なにかしら成果を出せるかなと思います。
その再開するのがいつ頃かってのは未定です。

日本シリーズ始まったので、夕方から夜にかけてはテレビで観戦してます。

Blenderをインストールしてこちょこちょ開始

ちょっとやりたいことができて、調べ物してみたら自分のPCでもできそうだったので。
Blender 2.9をインストールしてみて、へぇー、今のBlenderってこんな感じなのかぁ、と。
いろいろ分かるようで分からんが、じわじわ覚えていけばいいか。

こういうことやってます、こういうものになりましたって見せられる状態までは1ヶ月前後かかるかなぁ。
しばらくは内緒。

そろそろなんかDCS - CAMのスキン描きたいなあって気分にもなってきてるし。

DCSの公式無料トライアルで英仏海峡マップとモスキートを試す

DCSの各モジュールはEagle Dynamicsにアカウント作っておくと、個別に選択して14日間の無料体験を行えます。

以前、Mi-24Pを試したことありますが。
そろそろ別のものも体験しとくかなーと考えて、バージョンアップされた英仏海峡マップと出たばかりのモスキートを合わせて試してみてます。

20211108DCS_chanmos1.jpg
20211108DCS_chanmos2.jpg

モスキートは丁寧に操縦しないとすぐ速度失って墜落してしまう。
アビオニクス学ぶ時間までさけないので、DCSらしい作り込みまではたどり着けないかな。

The Channel mapは、なるほどこれがイギリス南部とフランス北岸部の地形かーー綺麗だーーーーと感心するわけですけど。
マップが重くなる大都市は絶妙に再現範囲から外されてるほか、そのマップ範囲の境界線より外側が地形だけは再現されてたりもせず何もない【無】だったりするのは、その近くを飛ぶときに違和感がすごく、残念に思いました。
またP-51Dは買ってますが他のWWII機は買ってないし、これからも買わないかなぁって感じなので。
買ってるジェット機では離着陸できる飛行場が限られるのもちょっとつまんないかな。
ヘリで遊覧飛行するのは可なんですけどねー
低空でWWII時代の建物を見下ろすのもなかなかよい。

次に買うとしたらAH-64アパッチかなー
値段が高いだけに、プリパーチャスしたほうがお得度高そう。
F-14なんかもそうですが、リリース後はセール期間でも値引きが渋くなることが予想されるから、待っても待ってもプリパーチャス同等にすらなってくれないっぽいから。
とはいえ金欠がねぇ…… うかうかしてたらリリースされてしまって手遅れになってしまうかも。

DCS - CAM - B757向けにC-32Bスキンを配布

米空軍はボーイング757を少数、C-32輸送機として運用してます。

C-32Aというサブタイプ分類されている4機は空軍発注で新造された機体で、老朽化した707ベースのVC-137を代替する目的のVIP輸送機。アメリカ大統領が移動する際に、ボーイング747ベースのエアフォースワンが離着陸できない地方空港往復を受け持つこともあると。
そのほかに2機のC-32Bがあり、これは旅客会社の中古から購入して兵員輸送などに使われてるっぽい。同じように旅客機中古だった727ベースのC-22Cの代替という性格もあるのかな?

水色の目立つ塗装のC-32AのスキンはCivil Aircraft Modに同梱されてましたが。
ホワイトボディに小さくインシグニアやレタリングが施されてるC-32BのスキンもあるとDCSマップ上の空軍基地に離発着して華やかしになりそうかなと思ったので、9月上旬に塗ってみてました。
20211105DCS_C32b_2.jpg

そのまま配布に回してなかったのを思い出したので、ED公式にアップロードしました。
 ダウンロードはこちらから https://www.digitalcombatsimulator.com/en/files/3319284/


なんで塗ってから配ってなかったかっていうと、737ベースのC-40輸送機ってのもありまして。
こちらもVIP輸送空軍機の派手塗装C-40BはCAMにスキン同梱されてるものの、地味塗装のC-40C(727ベースのC-22Bの代替用途っぽい……塗装を継承してるし)や海軍機のC-40Aは塗られてなかったので、これも塗りたいな、C-40ができてから両機種まとめてスキンパックにしたほうが配るの楽かなって。
ただねぇ、737はUVマッピングがめんどくさくて、手が止まっちゃったんですよね。
そのまま他の機種に行ったりしたもんで、C-32のほうも配る機会を失ってしまい。このままじゃいつまで経ってもっていうことを思い出したので、C-32だけでもねと。

あー。
ちなみに最近数日は、また別のMOD機体のテンプレート整理とか気まぐれでやってますが。
進展のんびりでblogに書くほどのことがなく。
表に出せる形になる前にさらに別のとこにいくかもですしね。
プロフィール

western0221

Author:western0221
2010年7月30日にIL-2 1946を始めました。
好きなアニメは「リコリス・リコイル」「オーバーロードIV」「異世界おじさん」「シャドーハウス2」「継母の連れ子が元カノだった」「異世界迷宮でハーレムを」「うたわれるもの 二人の白皇」「黒の召喚士」「Engage Kiss」「神クズ☆アイドル」「最近雇ったメイドが怪しい」。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2アフィリエイト
アフィリエイト・SEO対策
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
訪問数
Twitter